短期貸付金

広告
eyecatch

勘定科目の一つである「短期貸付金」(読み仮名:たんきかしつけきん、分類:流動資産)に関する解説です。どういった時に使用される勘定科目なのかの説明と、具体的な仕分けのサンプルを掲載しています。

短期貸付金とは

短期貸付金とは取引先などに対して1年以内に返済が行われる予定で貸し付けたものです。

利息を受け取った場合には受取利息として処理します。1年以上先の予定で貸付が行われるものは長期貸付金として区別します。

短期貸付金はどのような時に使用されるのか

「短期貸付金」科目がどういった時に使用されるものなのかについて確認します。

短期貸付金の貸付

1年以内に返済予定で貸付を行った場合に短期貸付金が発生します。

(借方) (貸方) 
短期貸付金xxxx 預金xxxx

利息の受取

貸付に対する利息を受け取った場合は受取利息勘定で処理します。

(借方) (貸方) 
預金xxxx 受取利息xxxx

貸付金の回収

返済期日に返済が行われた場合に貸付金を減少させます。

(借方) (貸方) 
預金xxxx 短期貸付金xxxx

「短期貸付金」科目の仕分けサンプル

では具体的な取引毎に仕訳のサンプルを見ていきます。

取引先に対して預金から50万円を貸し付けた。返済期限は1年以内である。

(借方) (貸方) 
短期貸付金500,000 預金500,000

返済期日に利息3万円と共に返済を受けた。

(借方) (貸方) 
預金530,000 短期貸付金500,000
   受取利息30,000

( Written by Tatsuo Ikura )